ブログ
2022.09.07
「第27回平和のための北区の戦争展」
今回、「第27回平和のための北区の戦争展」で、鉄の造形作家 武田美通(よしとう)さんの作品に初めてふれました。 ジャーナリストから60歳を前に、溶接を学び鉄の造 …
2022.07.28
「コロナ第7波から区民のいのちを守る緊急要望書」
北区のコロナ感染症の新規陽性者数がは、7月16日~22日の1週間で4606人となり、第6波のピークの週(1月の第5週)3107人を超えました。 いまだ感染収束が …
2022.07.25
「熱中症予防に関する緊急要望書」
日本共産党北区議員団は7月25日、花川区長に「熱中症予防に関する緊急要望書」を提出しました。 このところの猛暑に加え、電気代など物価の高騰で、エアコンをつけず熱 …
2022.06.17
西巣鴨駅 朝の駅頭報告
西巣鴨駅は近くに高校がいくつかあり、朝は通勤の方と学生さんが多く利用しています。今朝は、学生さんに向けて先日行った私の個人質問の「子ども・若者支援の拡充について …
2022.06.01
西巣鴨交差点 街頭宣伝と募金活動
西巣鴨交差点で街頭宣伝。日本共産党の政策の訴えと、ウクライナ人道支援募金を行いました。 中学生くらいの男の子が「ここに入れていいんですか?」と小銭を握りしめ募金 …
2022.05.06
子どもの日 イベントのお手伝い
子どもの日の今日は、地元自治会の子どもの日イベントのお手伝い。 乳幼児のためのお話会では、元保育士さんが手遊びや童歌、絵本の読み聞かせをしてくれて、親子さんと一 …
2022.05.04
5月3日 憲法記念日
3年ぶりとなる東京・有明防災公園での憲法集会→ パレードに支部の皆さんと参加しました。 ふと横を見ると、山添拓参議院議員👀思わず声をかけて一緒に写真を撮ってもら …
2022.04.27
特定非営利活動法人サンカクシャ 「サンカクキチ」を訪問
サンカクシャは、学校や社会に馴染めない15〜25歳ぐらいの若者たちが、社会で生きていくための応援をしています。人とつながり、自分を応援してくれる人と出会える「タ …