日本共産党・せいの恵子

ブログ

女性による女性のための相談会

3月13日(土)と3月14日(日)に大久保公園で行われた相談会で、私も生活相談のお手伝いをしてきました。 マルシェやカフェスペース、キッズスペースもあり、お花や …

続きを読む

国際女性デー

今日は国際女性デー 北九州で盗撮撲滅の活動をしている千春さんが池内さおり事務所を訪問。池内さおり衆院選東京12区予定候補と山崎たい子区議とともに、千春さんからお …

続きを読む

北区フードバンク

暖かな日曜日の午後、赤羽公園で大勢のボランティアさんの協力のもと開催された「北区フードバンク」 私も現地に伺い、少しだけお手伝い。用意されていた食材が多くの皆さ …

続きを読む

北区都議補選ポスターから考えるジェンダー学習会 第2回

「北区都議補選ポスターから考えるジェンダー学習会 第 2 回」をオンラインで開催。講師の太田啓子弁護士は、性差別・性暴力をなくすために様々な問題と向き合ってこら …

続きを読む

朝の街頭報告と大河ドラマ館

今朝は板橋駅で活動報告。前回あった提灯の飾りがなくなって、ちょっと寂しい背景に。そして今朝は何故か、フランス学園の生徒さんと思われる子ども達が次々と私の区政レポ …

続きを読む

ちょっと不思議な話

ある団体の方から「中国と私」という内容で原稿依頼を受けました。  私は中国に行ったこともないし、何を書こうかと思っていた時に思い出したのは、大叔父の小山一郎氏。 …

続きを読む

一歩前進

議会の初質問で取り上げた精神障害者の方への地域移行支援。 令和3年度予算で「措置入院者への退院後支援の開始」として事業が開始されることになり一歩前進です☆ 内容 …

続きを読む

北区ひきこもり相談会

ひきこもりについてお悩みのご本人やご家族が、より良い支援をみつけるきっかけづくりとして無料相談会が行われます。 北区ひきこもり相談会 日時:3月18日(木)10 …

続きを読む

性的同意って何?刑事司法を考えるジェンダー学習会

1月 31 日、立憲民主党・うすい愛子北区議、NPO法人ジェンダーイコール篠原くるみさんと私せいの恵子の共催で行った学習会。 今回は講師に刑事法がご専門で、女性 …

続きを読む

コラボ(colabo)のバスカフェ・アウトリーチ活動に参加

一般社団法人コラボは、困難を抱える少女たちへの相談活動、食事提供、シェルターでの宿泊支援、シェアハウスの運営を行っています。そこには10代の女性たち自身が参加し …

続きを読む